派遣で働いてみたいという方へ
正社員として働くのは無理だけど、期間限定で働いてみたい、企業に縛られることなく様々な企業で働いてみたいなど、働き方はその方の生活環境や考え方によって違います。
昔は正社員となる事が最も安定した働き方といわれましたが、今は終身雇用をうたう企業も少なくなり、社員教育も充実さが感じられない企業なども多くなって、正社員に魅力を感じないという人も少なくありません。
またお子さんが小さい、介護者がいるという理由で長い期間就業できない方もいますし、ある一定期間だけ働きたいという方もいます。
そんな方々の「自分の条件に合った働き方」を推進してくれるのが派遣という働き方です。
派遣で働くためにどのようなことが必要なのか?登録から実際に派遣されるまでの流れをここに紹介します。
登録はあっという間、通常無料です
多くの派遣会社がありますが、通常無料で登録できます。
今はモバイル機器も充実していてスマホなど外出先でもインターネットができるようになっていますので、自宅以外、インターネットが利用できる所ならどこでも登録できます。
Wi-Fiスポットや公衆無線LANが利用できる場所はカフェ、駅、コンビニなどたくさんありますので、外出先からも登録が多くなっています。
派遣会社によっては登録会への参加を求める事があり、その場合、参加予約を行います。
参加予約では全国各地に登録センターなどがあり、好きな日程を選び登録し、登録会に参加し派遣の仕組みなど説明を受けます。
登録会では適性検査を受けることができるため、自分がどのくらいのスキルを持っているか把握できるという事もありますし、希望条件を登録し面談を受けることができるので、就職相談ができます。
派遣などについて詳しい知識を持っているスタッフが対応してくれるので、派遣の働き方の説明を受けたり、わからないことは質問する等より細かな配慮をしてくれるのが魅力です。
これから先、自分が経験のない仕事に就きたいと思う時、必要な資格や取っておくべき資格などを指導してくれるという魅力もあります。
説明会に参加する事は自分の希望する働き方がより一層近くなるために必要な事です。
登録修了、いよいよエントリーしてみよう
登録するとお仕事紹介が利用できます。
派遣会社には毎日新しい派遣希望が到着しますので、日々メールや電話で仕事の紹介をしてくれます。
スタッフの専用ページには担当する方に適した仕事が更新されていきます。
その更新状態をみてスタッフから条件に合った仕事が紹介されますので、これだと思う仕事についてはエントリーしていきましょう。
エントリーから次に進む場合、コーディネーターが担当となり詳細条件の確認やこれまでの経験などを細かく聞かれます。
就業条件や仕事の内容などに問題がないようなら、雇用契約を結び派遣決定、仕事の開始となります。
派遣会社を利用する際には、担当者が就くほか、コーディネーターやカウンセラーが相談に乗ってくれますので、安心して自分に合った仕事を選択できます。