女性から支持が高い
主婦のパート先として人気が高い業種に医療事務があります。
結婚されてお子さんがいるとなると、長い時間拘束された働き方が出来ないという方も多く、家族に支障がないように自分の希望条件に沿って働けるところを選択するという方が多くなります。
医療事務の場合、短時間のパートとして働くことも可能ですし、派遣会社に登録し医療機関等に派遣されて働くこともできます。
いつか正社員になりたいと思う方も、派遣として働き実力を認めてもらうなど、派遣はその先、正社員に登用されることも多いので、女性から支持が高い業種です。
医療事務として派遣で働く際の時給ですが、一般的に1100円位からが相場です。
高いところで1300円位です。
派遣として働くことのメリット・デメリット
派遣で働く場合、自分が勤務できる曜日や時間を登録できるので、自分の生活を崩すことなく働けるというメリットがあります。
お子さんが小さくて長い時間働くことができないという方も、無理せず働くことができますし、介護が必要な方がご家族にいるという場合でも、介護支援の間やデイサービス利用時間に働くなど、生活に支障なく働けるという事もメリットでしょう。
休日を選べる事もメリットですが、残業がない、また少ないということも時間を制限して働く方に有利な働き方です。
派遣会社によってスキルアップ研修などを設けているところもあるので、一般事務の経験者が医療事務になるために研修に参加し知識を得てから医療事務の派遣先を探すという事も可能です。
デメリットとしては賞与がないという点で、正社員と比較すると年収はダウンします。
また派遣先までの交通費が支給されないことが多いので、遠方で働く場合、交通費がかかるという事もデメリットとして考えておく方がいいでしょう。
正社員との違い
最近は派遣会社でも登録の際、社会保険制度を利用できるところが多くなっていますが、場合によっては社会保障制度の利用が出来ないところがあります。
また賞与が見込めないという事と、正社員のように固定給ではないので、働く日数が年収に直結します。
医療事務としてスキルが高い、経験や実績があるという事であれば派遣先の時給も高めになりますが、経験などがない場合、時給が低めになり年収も低くなります。
正社員と比較すると年収が不安定になるという点と、福利厚生など優遇面が少ないという点、さらに交通費の支給などがないところが多いなど、不利な事も多いと考えておく方が安心です。